外壁塗装会社の経営支援サービス-ソトエル

ハピすむの手数料はいくら?特徴やメリットデメリットも徹底解説!

みなさん、ハピすむというサイトの存在をご存知でしょうか。リフォーム業者やリフォームを検討したことがある方なら、その名前を聞いたことがあるかもしれません。ハピすむとは、リフォームの一括見積もり比較サイトです。リフォームを検討している方が、ハピすむを通して見積もりを依頼すると、手軽に無料で複数の業者から見積もりを取ることができます。
「ハピすむって何?」
「ハピすむに加盟するとどんなメリットがあるの?」
「ハピすむに加盟する時の注意点は何?」
今回はこのような疑問や不安をお持ちのリフォーム業者の方向けに、ハピすむについて徹底的に解説していきます。

ハピすむとは

ハピすむとは、上記でも述べたようにリフォーム一括見積サイトのことです。株式会社エス・エム・エスが運営しています。全国1000社以上のリフォーム専門店や工務店、大手ハウスメーカーが加盟しており、それらの事業者にお客様が無料で見積もりを依頼することができます。また、リフォーム一括見積サイトの機能だけではなく、お客様に役立つ様々なコンテンツも継続的に発信しており、リフォームの情報メディアとしても注目されています。

ハピすむの特徴

ハピすむの特徴は

  • 厳しい審査を通過した1000社以上の事業者が加盟していること
  • 土日や祝日も営業していること

です。それぞれについて以下に詳しく解説していきます。

厳しい審査を通過した1000社が加盟

ハピすむはどんな事業者でも簡単に加盟できるわけではありません。加盟するためには厳しい審査を通過する必要があります。そのため、ハピすむに加盟している業者は優良業者にのみに限られています。リフォームにおいては悪質業者によるトラブルも多く発生しています。またお客様にとって優良業者と悪質業者を見分けることはとても難しいことです。しかし、ハピすむを利用することでお客様は悪質業者にリフォームを頼む心配などをせずに安心してリフォームを依頼することができます。

土日や祝日も営業している

二つ目のハピすむの特徴は土日や祝日も営業していることです。平日仕事をしている人にとっては土日や祝日もリフォームについて相談できる場所があることはとても心強いことです。特にリフォームについては多額な費用がかかり、生活に直結する問題です。そのため、事前にじっくりとプロに相談してから決めたいと考えるお客さんがたくさんいます。ハピすむの専門スタッフは土日祝日もリフォームの希望者に希望のリフォーム内容や予算などをきき、丁寧なヒアリングを行ってくれます。

ハピすむの口コミ

では、実際にハピすむを利用したお客様からはどのような評判があるのでしょうか。お客様からのクチコミを詳しく見ていきましょう。

しっかり相談できるため納得して業者と契約できる

「担当者が一番合う業者を提案してくれた」という口コミがあります。リフォームにおいては「リフォーム内容は最低限でいいから予算をなるべく抑えてリフォームをしたい」、「予算をかけて自分のこだわりを叶えたい」など様々なお客様からの要望があります。そしてそのような要望に応えられるようリフォームを進めていくためには業者とお客様の相性も重要です。ハピすむでは事前にお客様にヒアリングをしてリフォームの詳細をきいているので、それに合った業者を提案してもらえます。

見積もりの価格が高い

「リフォームはすぐに進めてもらえたが、見積もりの価格が高かった」という口コミもありました。ハピすむは業者から紹介手数料を取っているため、見積もりの価格にそれが反映されることもあるようです。

ハピすむの手数料はどのくらい?

ハピすむのような一括見積もり比較サイトに業者加盟すると、月額費用や成約手数料、紹介手数料といったものがかかるようになります。ハピすむの場合、そのような費用はどのぐらいかかるのでしょうか。以下ハピすむの月額費用と成約手数料、料金プランについて詳しく説明していきます。

月額費用・成約手数料は0円

ハピすむの月額掲載料金は0円で成約手数料も0円です。他のリフォームサイトの場合はこのような費用がかかることもありますがハピすむの場合そのような費用はかかりません。
その代わりリフォーム事業者にリフォーム希望者を紹介した時点で紹介手数料が発生するようになっています。紹介手数料はリフォームの実施規模によって金額がちがいます。紹介手数料は以下のようになっています。

  • 10万円未満・・・1万円
  • 10万円以上50万円未満・・・2万円
  • 50万円以上200円未満・・・35000円
  • 200万円以上・・・5万円

参考:リフォーム産業新聞(1276号4面)

5万円の定額コースもあり

ハピすむには上記で紹介した、紹介手数料の手数料以外に5万円の定額コースもあるようです。
この料金プランでは、リフォームの実施規模が10万円未満に関しては手数料が無料となっております。また、図面の代行作成についても特別料金で行ってくれます。この料金プランは、少額リフォームを承る業者向けのサービスです。少額リフォームリピーターを多く獲得したいという事業者が多数あったため、このサービスを新しくリリースすることになったようです。
参考:リフォーム産業新聞(1339号1面)

ハピすむへ加盟店登録するメリット

ハピすむは利用するお客様にとっては土日祝日でもリフォームの相談をすることができ、簡単に複数の業者から見積もりを取ることができるというメリットがあります。では、加盟店にとってはどのようなメリットがあるのでしょうか。以下に詳しく紹介していきます。

日程調整の代行サービスがある

ハピすむに加盟すると、お客様との日程調整までハピすむの専門スタッフが行ってくれます。お客様との日程調整はやりとりが増え、時間や手間がかかる作業です。しかし、その業務をハピすむが代わりに代行してくれることで効率性があがり、その分ほかの業務ができるようになります。

利用自由度が高い

ハピすむは事前に業者にリフォーム希望者の予算やエリア、案件の詳細などの情報を共有してくれます。業者側は自社の希望条件に合ったお客様のみ選んで対応することができます。利用回数も自由で利用に関する縛りもないので、利用の自由度が高く、利便性が高いサービスになっています。

ハピすむのWeb掲載サービスを利用できる

顧客紹介サービスを利用する事業者の場合、無料 で WEB掲載サービスも利用できます。ハピすむのサイト上で会社の特徴や得意なリフォーム分野について掲載ができるのです。また自社の電話番号や自社の公式サイトURLも載せることができます。自社のことを知らないお客様がハピすむのサイトに訪れた時、会社について知ってもらえるだけでなく、ハピバすむのサイトからのお問い合わせ数の増加も期待できます。

ユーザーへのサポート体制が充実しており利用者の満足度も高い

ハピすむはユーザーへのサポート体制が充実しています。具体的には土日祝日も対応してくれるヒアリングサービスや少額リフォームの見積依頼もできるといったことです。このようなサービスがあるのでお客様への満足度も高いという特徴があります。そのためリフォームに意欲的なお客様を紹介してもらうことができ、成約率も高めることができます。

ハピすむへ加盟店登録する際の注意点

ハピすむに事業者が加盟店登録する際の注意点は、実際に加盟してみないと中の実態がわからないという点です。例えば希望する案件はどのぐらい取れるのかといったことや、顧客の質はどうなのかといったことは実際に利用してみないとわかりません。
また、成約手数料に関しても公式サイトには無料と謳っていますが、リフォーム産業新聞の記事では1万円から5万円の手数料が割引になるといった記載もありました。利用料金の形態に関しても、実際にお問い合わせして詳細を確認する必要がありそうです。

外壁塗装業者がハピすむへ登録する流れ

外壁塗装業者がハピすむに登録したいと思った時は、どのような流れで登録になるのでしょうか。以下に紹介するので事前に確認しておきましょう。

  1. ハピすむの公式サイトにアクセスし、お問い合わせフォームから問い合わせをする
  2. 担当者からサービスの説明を受ける
  3. 加盟のための申込用紙を記入し、提出する
  4. 無事審査を通ったら、利用開始

利用開始までの流れは以上です。

ハピすむと平行して他のWeb集客も行うことがポイント!

ハピすむに加盟すれば、会社の認知度を上げることができるだけでなく、案件の受注数の増加も見込めます。しかし、ハピすむではすでに1000社以上の会社が加盟しており、競合が多いのも実情です。せっかく利用開始してもなかなか案件受注に繋がらない可能性もあります。そのため、お問い合わせ数を増加させるためには、ポータルサイトへの登録だけでなく、他の集客施策も並行して行う必要があります。例えばSEO対策を行うgoogleマイビジネスに登録して、MEO対策を行う、SNS運用を行うといったことです。このようなさまざまなウェブマーケティングを幅広く展開することで効率良く集客ができるようになります。

ハピすむはリフォーム案件を幅広く紹介してくれるポータルサイト

いかがだったでしょうか。ハピすむはお客様へのサービスが充実しており、また加盟業者にとっても、リフォーム案件を幅広く紹介してくれるポータルサイトです。しかしウェブ集客を成功させるためには、ポータルサイトへの登録だけで満足していてはいけません。幅広いWeb施策を展開し、ポータルサイトもうまく活用して売上アップにつなげましょう。